球磨焼酎 クラフトジンとは? 最近ブームとなっているクラフトジン、日本でもブームなのでしょうか? ブームというほど売れていませんが・・・。 世界的にはブームのようです。 2018年の日本産ジンの輸出量は前年比606%だそうです。 国産ジンの... 2019.09.01 球磨焼酎
球磨焼酎 熊本県球磨郡あさぎり町推奨商品とは? 熊本県球磨郡あさぎり町では特産品開発のため、町が推奨商品として認定する制度があります。 広く知られていない、あさぎり町推奨商品とは何なのか?レポートします。 あさぎり町推奨商品とは? あさぎり町が町の農林畜産物を活用した... 2019.08.28 球磨焼酎
球磨焼酎 焼酎の種類にはどんなものがあるの? 一口に焼酎といっても、いろんな製品が出回っています。 焼酎にはどんな種類のものがあるか、どのように分類されているのかを見てみます。 蒸留酒と醸造酒 お酒を大きく分類すると蒸留酒と醸造酒に分けられます。 蒸留酒 ... 2019.08.27 球磨焼酎
球磨焼酎 焼酎はいつまで保管できるの? ワインは熟成することで味わいがまろやかになり、複雑味が増すことで価値が上がるものがあります。 重厚な赤ワインは数十年熟成することで飲み頃をむかえるものもあります。 ところで、焼酎はどうなのでしょうか? 賞味期限と消費期限... 2019.08.25 球磨焼酎
球磨焼酎 「焼酎はダイエットによい」「焼酎は健康よい」という話は本当か? 「焼酎は他のお酒よりもダイエットによい」とか「焼酎は健康よい」という話を聞いたことがありますか? 巷でよく言われるこの話は本当なのか? 真偽を確かめてみましたのでレポートします。 蒸留酒である焼酎には糖質が含まれていない... 2019.08.23 球磨焼酎
球磨焼酎 黄麹、黒麹、白麹、球磨焼酎を造るときの麹(こうじ)の違いとは? 焼酎醸造に使う種麹には、黄、黒、白、3種類の麹があります。 焼酎造りには「一麹、二元、三造り」という言葉があります。 焼酎造りに麹は重要な役割を果たします。 焼酎造りにおける麹の役割 麹菌が増える際、主原料となる米... 2019.08.19 球磨焼酎
球磨焼酎 球磨焼酎特有の、ガラとチョクとは?盃とは? このブログの 明治波濤歌 テイスティングレポート その6 の飲み方の提案の見出しで、「ガラ」と「チョク」と書いてしまいました。 「ガラ」と「チョク」の説明が後になってしまいました。 意味が通じなかった方にはご迷惑をおかけしまし... 2019.08.18 球磨焼酎
球磨焼酎 球磨焼酎の銘柄と食材や料理との相性 球磨焼酎には28の蔵元があります。 銘柄はなんと200を超えます‼ どんな食材や料理にどんな銘柄が合うのか選ぶのに迷いますよね。 球磨焼酎はお米を原料としていますので、どんな料理とも相性は抜群といわれていま... 2019.08.18 球磨焼酎
球磨焼酎 球磨焼酎の28蔵元 球磨焼酎には28の蔵元があります。500年の伝統を守りながらも創意工夫を重ね、蔵元ごとに個性が生まれています。いろんな銘柄を飲み比べて、お好きな蔵元、お好きな銘柄をみつけていただくと嬉しく思います。28蔵元と主要銘柄をご紹介いたしますので、是非参考にしてください。 2019.08.03 球磨焼酎
球磨焼酎 球磨焼酎の飲み方 球磨焼酎の飲み方をご提案します。ストレートからポピュラーなお湯割り、水割り、オンザロック。ほかにもいろんなたのしみ方ができます。同じ銘柄の焼酎でも、飲み方や味わい方で違いが見つかることがあります。いろいろ試してみて、自分の好みの飲み方をみつけるのも楽しいですよ。 2019.08.03 球磨焼酎
球磨焼酎 球磨焼酎とはどんな焼酎? 「球磨焼酎」というのはブランドです。イギリスの「スコッチウイスキー」とかフランスの「ボルドーワイン」と同じ位置づけです。しかし知名度が低く、「球磨焼酎」なんか知らん、という方が多いと思います。検索された方、このページがいちばん簡単に書いてありますので、是非ご覧ください。 2019.08.03 球磨焼酎