テイスティングレポート その1
これまで趣味として店頭の商品に手を付けていたのですが、
今回以降は仕事として改めて飲み直していこうと思っています。
記念すべき第1回レポートは、当店のベストセラーになります。
熊本県球磨郡あさぎり町の合資会社松本酒造場の「萬緑」をテイスティングしました。
テイスティングコメント
今回は夏なのでオンザロックでいただきました。
これまで裕に数十本飲んでいる焼酎なのですが、
あらためて仕事として飲むとなるとまた違った感覚です。
特徴は華やかな香りです。
ハーブ感とスパイス感が程よくマッチしたような香りが漂います。
味は伝統的な球磨焼酎の風格で落ち着いています。
でありながら、後味はキレがありスッキリしています。
何度でも安心して飲めます。
蔵元さんがこの銘柄について
「受け継がれた技術に低温発酵を取入れることで、
味わいに華やかさと爽やかさを生み出しました」
とコメントされていますが、まさに言い当てている感があります。
飲み方の提案
手造りの白麹を使い一次もろみはカメ仕込みです。
減圧醸造でありながら伝統的な熟成のコクを残しながらも、
爽やかなキレがあります。
お湯割りでもロックでも水割りでもお好きなように召し上がられて結構です。
私のお勧めは、秋から冬はお湯割りで華やかな香りを楽しみ。
春は水割り、夏はロックで爽やかに飲んでいただきたいと思いました。
伝統的ながらもライトな部類なので、
ソーダ割りやカクテルベースとしても適しています。
料理とのペアリング
伝統的な球磨焼酎の味わいがしっかり残っている銘柄です。
味付けのしっかりした料理や素材の味わいが濃厚な料理とピッタリと思います。
ラベル情報
商品名:萬緑(ばんりょく)
醸造元:合資会社松本酒造場
原材料:米、米麹
アルコール度数:25度
蒸留方式:減圧
商品はこちらでご覧いただけます。
※テイスティングレポートと料理とのペアリングは個人の感想です。
いろいろ試してみて自分に合った楽しみ方を見つけましょう。
コメント
[…] (第1回「萬緑」のレポートはこちらからどうぞ。) […]
[…] テイスティングレポート・・・私の個人的見解です参考程度にごらんください。 […]