ワインは主な原料であるブドウに味わいの影響を強く受けます。
ワインを選ぶときに、ワインに使われるブドウ品種を見ている方もいらっしゃいます。
その1の赤ワイン編に続き、今回は白ワインに使われる主なブドウの品種と特徴をレポートします。
シャルドネ
産地、気候の違いで多彩な味わいのワインになります。
フランスのブルゴーニュ地方が原産で、シャンパーニュの原料としても有名です。
ワイン用白ブドウの代表品種です。
キリリとキレ味のよい、芳醇で豊かな味わいのワインとなります。
寒い地域ではレモンやライム、温暖な地域ではトロピカルフルーツのような香りとなります。
酸味 | ☆☆☆ |
コク | ☆☆☆ |
ソーヴィニヨン・ブラン
フレッシュアロマの爽やかさが特徴です。
フランスのボルドー地区やロワール地区で栽培されている白ワイン用ブドウ品種です。
爽やかな酸味と、グレープフルーツのようなほろ苦い味わいのワインになります。
酸味 | ☆☆☆☆☆ |
コク | ☆☆ |
リースリング
アロマティックで繊細な高貴品種といわれています。
ドイツを代表する白ワイン用ブドウ品種です。
しっかりとした酸味と上質な香りで、辛口から甘口まで造られます。
酸味 | ☆☆☆☆ |
コク | ☆☆☆ |
セミヨン
主としてフランスのソーテルヌ地区やグラーヴ地区で栽培されています。
どっしりとしたボディの落ち着いた味わいのワインとなります。
貴腐ワインの原料ブドウとしても有名です。
酸味 | ☆☆☆ |
コク | ☆☆☆☆ |
ヴィオニエ
華やかな香りとトロトロの果実味が特徴です。
フランスのコート・デュ・ローヌ地方原産のブドウ品種です。
最近ではカリフォルニアやオーストラリアでも栽培されています。
モモやアンズのような特徴的な香りを持ったコクのあるワインになります。
酸味 | ☆ |
コク | ☆☆☆☆☆ |
ピノ・グリ
しっかりとした果実味とコクを持つ人気品種です。
イタリアではピノ・グリージョといわれます。
辛口でボリューム感あるワインになります。
酸味 | ☆☆ |
コク | ☆☆☆☆ |
甲州
和を感じさせる香りとフレッシュで上品な酸味が特徴です。
山梨県を中心に栽培される日本固有品種です。
穏やかでしっかりとした心落ち着くワインになります。
酸味 | ☆☆☆ |
コク | ☆☆ |
まとめ
品種ごとのワインの特徴は、あくまで傾向です。
ワインは品種だけでなく様々な条件で味わいが変わります。
気候や天候、土壌や地質、地形、栽培方法など、同じ品種でも畑によって個性が変わります。
さらに、ワインの醸造方法や熟成方法でも味わいは変わりますので、品種による風味や味わいを一違いに表すのは難しいものです。
紹介した以外にも、白ワインの原料となる品種はたくさんあります。
ワイン選びの際には、使用品種を調べてみるのも面白いですよ。
コメント